2012年07月23日
節電の意識
いつのまにか浜松も梅雨が明けていたようです。
これから暑さもさらに厳しくなってくると思いますが、ここ2、3日
涼しい日が続いています。
体調を崩さないように気をつけなければいけません。
原発の問題などで節電の意識が高まっています。
私はもともとエアコンがあまり好きではありませんので、自宅では
ほとんど使用していません。
自宅では窓を開けていても静かですし、夜はエアコンを使わなくて
も過ごせる環境ですので恵まれていると思います。
便利な製品に慣れ過ぎていると、停電のときなど非常時に何もでき
なくて困ってしまいます。
昔はパソコンや携帯電話など無かったわけですから、たまには、こ
れらを使わない一日を過ごしてみるのも必要かと思います。
上記の話とは関係は全くありませんが、最近読んでいる本です。
『目標管理の教科書』 五十嵐英憲著。

目標は、なかなか簡単には設定できません。
目標には数値表現できる定量目標と数値化できない定性目標とあり
ます。
全員で達成を目指せる目標とするように勉強します。
→ アート電子株式会社ホームページ
→ アート電子 プリント基板開発支援サイト
→ アート電子 プリント基板設計開発支援Facebookページ
→ 回路設計やプリント基板をより詳しく 浜松市 アート電子専務日記
これから暑さもさらに厳しくなってくると思いますが、ここ2、3日
涼しい日が続いています。
体調を崩さないように気をつけなければいけません。
原発の問題などで節電の意識が高まっています。
私はもともとエアコンがあまり好きではありませんので、自宅では
ほとんど使用していません。
自宅では窓を開けていても静かですし、夜はエアコンを使わなくて
も過ごせる環境ですので恵まれていると思います。
便利な製品に慣れ過ぎていると、停電のときなど非常時に何もでき
なくて困ってしまいます。
昔はパソコンや携帯電話など無かったわけですから、たまには、こ
れらを使わない一日を過ごしてみるのも必要かと思います。
上記の話とは関係は全くありませんが、最近読んでいる本です。
『目標管理の教科書』 五十嵐英憲著。

目標は、なかなか簡単には設定できません。
目標には数値表現できる定量目標と数値化できない定性目標とあり
ます。
全員で達成を目指せる目標とするように勉強します。
→ アート電子株式会社ホームページ
→ アート電子 プリント基板開発支援サイト
→ アート電子 プリント基板設計開発支援Facebookページ
→ 回路設計やプリント基板をより詳しく 浜松市 アート電子専務日記
Posted by 「プリント配線板製造技能士」artyamamoto at 17:40
│浜松